株番号 | NIES-889 | |||
---|---|---|---|---|
門名 | Chlorophyta | |||
綱名 | Chlorophyceae | |||
学名 | Pandorina morum (O.F.Müller) Bory | |||
シノニム | ||||
以前使われていた種名 | ||||
一般名 | 緑藻 ; クワノミモ | |||
地名(採集年月) | 南アフリカ キンバリー (1967-07-22) | |||
緯度/経度 | ||||
生息環境(分離源) | 陸域 (土) | |||
分離後の履歴 | ← 野崎久義 ← UTEX | |||
分離者(分離年月) | Palmer, E. | |||
同定者 | Palmer, E. | |||
株の状態 | 継代培養; 無菌[2018 Mar]; 単藻; クローン | |||
培養条件 (前培養条件) |
培地名:
AF-6
温度: 20 ℃ 光強度: 9-14 µmol photons/m2/sec, 明暗周期: 10L:14D 継代培養周期: 2 M |
|||
遺伝子情報 | atpB ( AB044178 ) , rbcL ( AB044165 ) , psaA ( AB044228 ) , psaB ( AB044454 ) , psbC ( AB044508 ) | |||
特性 | 走光性 ; ヘテロタリック ; 同型配偶 ; H, h型生活環 ; 交配型 (−) ; NIES-888と交配 | |||
サイズ (min - max) | ||||
体制 | 群体性; 鞭毛性 | |||
その他の株番号 |
他のコレクション番号:UTEX 1727
|
|||
注意事項 | 無菌 | |||
動画 |
文献 |
---|
Nozaki, H., Misawa, K., Kajita, T., Kato, M., Nohara, S., Watanabe, M. M.
2000
Origin and evolution of the colonial Volvocales (Chlorophyceae) as inferred from multiple, chloroplast gene sequences.
Mol. Phylogenet. Evol.,
17,
256-268.
Strain(s): 418, 456, 460, 474, 541, 545, 564, 566, 569, 571, 572, 574, 577, 582, 653, 654, 666, 720, 721, 722, 724, 725, 727, 728, 730, 731, 732, 734, 735, 736, 737, 851, 854, 872, 882, 884, 886, 887, 888, 889, 890, 893, 895, 896, 898 PubMed: 11083939 DOI: 10.1006/mpev.2000.0831 |
※本ホームページに掲載されている情報,写真,図表の無断掲載を禁止します。